人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都 2017祇園祭 〜その14・山鉾町巡り③〜

足裏マッサージの後、一度ホテルに帰り、浴衣にお着替え。

去年、浴衣を買った夫、何かと着たがり、はるばる京都まで、一式、持参いたしました。
朝から歩き通しで、汗だくだったのですが、シャワーを浴びて、スッキリしました。



地下鉄に乗り、四条駅へ。
すでに、地下は大変な人出で、混雑していますが、一雨降ったせいか、随分涼しくなり、心地の良い夕暮れです。


先ほど、回れなかったエリアを回ろうということで、



京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18011951.png
まずは、”木賊山”

世阿弥の謡曲”木賊”にちなんだ曳山です。

我が子をさらわれた翁が、信濃の国の園原で、木賊を刈る様をあらわしているそうです。
本番は、等身大の翁像が乗るのだとか。




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18012685.png

そして、一番遠い場所にある、”太子山”

聖徳太子が、四天王寺を作る際、杉の巨霊木で六角堂を作った故事にちなむ曳山です。

いずれの曳山も、松を立てていますが、この山だけは、杉を立てるのだそうです。




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18012389.png

太子山町には、1700年(元禄13年)より、昭和まで、小児薬”奇応丸”を製造販売していた商家・秦家があり、




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18021311.png
太子山にちなんだものを公開しています。




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18021079.png

左手の前懸は、中国秦代の宮殿を題材とした”阿房宮図”の刺繍です。





京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18021495.png


秦家住宅は、予約制で見学もできるそうですので、またいつか訪問してみたいと思います。






京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18021559.png

太子山と同じく、油小路通りにある、”油天神山”




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18021562.png

古くから、町内の風早家に祀られていた天神を勧請して作られた曳山です。
油小路にあるところから、”油天神山”と呼ばれます。

本番は、山の上に社殿が載り、天神さんとゆかりの深い紅梅の枝を立て、鈴をつけるそうです。






京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18030581.png

綾小路通りの”芦刈山”

謡曲”芦刈”を題材とした曳山です。
貧しさの為に、夫婦が別離した後、妻は都で宮仕えをし、別れた夫を探したところ、落ちぶれて芦をを売っていた夫と再会できたというお話だそうです。






京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18030789.png

ご近所のお宅の屏風を拝見させていただきました。





京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18030814.png




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18030975.png


どちらのお宅も、立派な屏風をお持ちなのですね。
さすが、鉾町というべきでしょうか。

こんな余所者でも、伝統的なお祭りに参加させていただいて、ありがとうございます。






京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18031029.png


四条通りへ出て、”四条傘鉾”







京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18035436.png


ちょうど、子供達による演技(こういうのなんていうの?)の最中です。




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18044890.png


四条通りから西洞院通りに入り、”蟷螂山”




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18035870.png

その名の通り、からくり仕掛けの”カマキリ”が特徴です。
からくり山は、祇園祭では唯一です。

中国の故事、「蟷螂の斧を以て降車の轍を禦がんと欲す」を題材にした山です。







京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18040084.png


前懸・胴懸・見送りは、友禅作家羽田登喜男氏の、色彩豊かな作品です。

美しい♪





京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18045651.png


からくりのカマキリは、森野登美彦氏の『宵山万華鏡』にも登場して、是非是非みてみたいと思っていたので、嬉しい♪




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18045620.png
明日、動く姿を見るのが楽しみです。




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18060453.png


今日最初に見た、”霰天神山”




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18060549.png

駒形提灯に灯りがともると、ぐっと雰囲気が変わります。




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18060667.png

祇園祭限定の”しみだれ豚まん”が大人気だった、北京料理の”膳處漢ぽっちり”  (もちろん、豚饅は買えず)




京都 2017祇園祭  〜その14・山鉾町巡り③〜_a0146493_18060615.png

昼間は、大変な行列でしたが、まだ夕食の時間には少し早く、ひっそりとしています。

とっても素敵なので、また機会があったら、訪問したいと思います。







by saguaro2 | 2017-09-17 18:15 | 京都・奈良

サワロのつぶやき♪2 ~日本橋生活~より改題しました。


by saguaro2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31