人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜

東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22211224.png

江戸見附を過ぎて間もなく、国道1号線に合流。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_2222162.png

振り返ったところ

大磯宿に入っていますが、あまり名残は残っていません。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_2223469.png

国道南側のこの祠の傍らに、



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_2223284.png

虎御前の成長とともに大きくなり、後に曽我十郎が工藤祐経に矢を射かけられた時に、身代わりに矢が立ったという、"虎御石"の案内。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_2225439.png

祠の横を入っていくと、"虎御石"の伝説で有名な"延台寺"

虎御前が、晩年に隠棲した場所とも言われています。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22264818.png

結局、虎御石はわからなかったのですが、境内にはいろいろな伝承の碑がありました。



再び、街道を進むと、
東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22273472.png

右側に、"問屋場"蹟。
現在は、駐車場です。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22283288.png

現在お蕎麦屋さんになっている、"本陣"蹟。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_222963.png




東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22291634.png

島崎藤村夫妻のお墓のある"地福寺"



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22314452.png

大きな梅の老木があり、梅の季節はさぞや、と思われる境内ですが、



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22321977.png

いまは、蝋梅が咲いていました。

このお寺の裏手は、"エリザベスサンダーホーム"にあたり、その向こう側が大磯駅です。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22331494.png

再び街道へ戻り・・・



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22333233.png

老舗らしい鰻屋さん



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22335263.png

和菓子屋さん



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22341275.png

またしても謎の分かれ道。
1号線は右側ですが、おそらく、角張っていた街道をスムーズに通したもの。



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22351148.png

"南組問屋場"蹟



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_22361789.png

謎の道。(おそらく、旧道)



東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_2236544.png

本道へ戻らず、しばらく国道の脇道を歩いていくと、こんな風流な場所に出ました。
"鴫立沢"です。





東海道を歩くvol.7 平塚〜二宮 〜その4・大磯宿〜_a0146493_2238244.png

ここを左手へ行くと、海。
日本最初の海水浴場、"照ヶ崎海水浴場"です。








by saguaro2 | 2015-01-11 22:40 | 東海道を歩く

サワロのつぶやき♪2 ~日本橋生活~より改題しました。


by saguaro2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31